モンスターハンターXXを
オススメするページ。
非常に面白いゲームなので
オススメしたいと思います。
(更新日2019年8月)
●歴史
このような歴史です。
モンハンXXはそれまでの
シリーズ集大成的な感じで、
すばらしいのです。
●廉価版がでましたよ
2018年11月15日に
Switch版の廉価版が発売。
お求めやすい価格~。
●プロモーション映像(音が出ますよ)
わくわくしますね。
その1 その2 その3 その4
Switch版 綺麗~。
かっこいい技が簡単な操作で
出せるようになっています。
●モンハンXX公式サイト
公式サイトです
情報が多すぎる。
公式WEBマニュアル
武器は好きなの一種類だけ 使えれば大丈夫です。
3DS版もSwitch版も 体験版があります。
タダなので難しく考えずに やってみるといいス。
●初心者向け記事
これから始めてみようかな~
どうしようかな~という方への オススメ記事。
いいこと書いてあります。
プーギーの館
初心者のための記事がたっぷりで わかりやすいです。
モンハン苦手だった私が・・・
ブレイヴスタイルは確かに 優しいと思います。
スキルシミュレーター
「泣きシミュ」使ってました。
すごく感謝しています。
●データ
攻略本もいいですけど
発売からだいぶたってるので
ネット上にデータはそろってます。
ありがたいですね。
・攻略レシピ
・攻略広場
・MHXX wiki
●オススメグリップ。
ニンテンドーSwitch用。
今はこれを使っています
良い感じです。
その前はこれでした。 これも良かったです。
Switchを買う前、
New3DSLLの時使ってたのはこれです。
レビューなどを参考にしながら 選ぶといいです。
●私が思う事
モンハンをやったことない人に向けてだらだら書きます。
とても面白いゲームなので みんなもっとやったらいいのに!
と思ってこんなページを作ってしまいました。
ゲームに慣れてない人からすると
「いやそれはゲームに慣れてるから そんなこと言えるんだよ
こちとらメチャ下手なんだよ?」
って思われるかもしれません。
でも何がきっかけで ゲームにハマって慣れるか わかりませんし。
あなたにピッタリ合うゲームに めぐり合ってないだけかも しれないですし。
でもほんとにダメだったら
申し訳ないので体験版で試してください。
Switchも売れていますので・・・
家にNew3DSLLが余ってるとか。
そういう状況はないですかね。
お子さんに聞いてみるとか。
![](https://merikomiringo.com/wp-content/uploads/2023/09/2018.11.12b.jpg)
「お母さんコレもらっていい?
あんたもうやってないでしょ?
お母さんこれでモンハンやっていい?」
みたいに。
カパカパはしなくていいけど。
それで体験版をやれば 無料みたいなもんだし
お子さんがモンハンXXやってたら 続きを遊ぶのもいいでしょうし。
楽しくてイチから自分で やりたくなったらそうすればいいし。
(※お子さんへ。
親がゲーム好きになった方が
たぶん良いゲームライフ送れる。)
「武器」や「スタイル」なんかも
初心者にオススメ、というのは 確かにあると思いますが
いろいろ触ってみて 好きなものを自由に選べばいいと思います。
いつでもいくらでも変更できるので。
自分なんてずっと大剣使ってるから
他の武器の事なんて知らないですし。
最大4人で狩りをする「集会所クエスト」を
他のハンターと進めて強い装備を整え、
1人プレイ用の「村クエスト」を エンディングまでクリア出来たら
結構な達成感が得られると思います。
それを感じて欲しいんス。
下位<上位<G級、と進むと 作れる装備が強くなっていきます。
「集会所クエスト」はG級まであるけど
1人プレイ用の「村クエスト」は 上位までしかないです。
だから
1人プレイ用のラスボスは 上位クエストの強さなんです。
うまく説明できてるかわかりませんけど。
「G級」で作った強い装備で 「上位」のラスボスなら・・・
なんか倒せそうな気がしませんか。
オトモの猫もいい働きをしてくれますし。
(オトモアイルーという猫ちゃんを2匹まで連れていけるんです。
とても頼りになるはずです。
最初は単純に、
連れて行けばモンスターを引き付けてくれる、くらいでいいと思います。
モンスターがアイルーを狙ってる間にいろいろできるわけですし)
オンラインプレイで 見ず知らずのハンターと狩りをするのも
そんなに怖れることはなくて
上のリンク先にある「マナー」を
守っておけばちゃんと楽しく狩りができると思います。
たとえ少々嫌な思いをしても
同じ人とまためぐり合う事ってあまりないですし。
「通信プレイであそぶ」を選んで いろんな部屋を見てると
優しそうな部屋とかだいたいわかりますし、
「ああ、こんな感じで部屋を作って 募集するんだな~」とかわかってきますし。
慣れてきます。
あと、ツイッターで検索して モンハンXXやってる人を探してみるとか。
いろいろやりようはあると思います。
その部屋限りのお付き合いも サッパリしてていいですけどね。
自分はそうしています。
長くなりました
これくらいにしときます。
![](https://merikomiringo.com/wp-content/uploads/2023/09/monbak2.jpg)
以上です♪。