見に来てくれて
ありがとうございます。
初めての方へ

●販売中
作品情報> <LINEスタンプ
BOOTH> <FANZA> <DLsite

よかったらど~ぞ♪(18禁)

●絵置き場など
めりこみ画廊><DLC><配信

日記置き場>「ほむぺ日記」「用語説明

うさくんです。

昨日ずっとBの机に座って
パソコンで事務的なあれこれをしていました。


再掲。

この絵も近いうちに描き直すことになります。


いままでアナログの手帳にごちゃごちゃと書いてあった
いろんなアカウント情報を改めて確認しながらデジタル化した感じです。
アナログ手帳のほうがいいと信じていたけど
やっぱり結局なにかと不便になってきたから。


使えなくなってたPaypalが復活しました。
復活したというか別のアカウント作り直したので
使えるようになっただけです。

PayPayを使う練習がしたいです。
まだ数回しか使ったことないので慣れてないので。
おわり。

また明日。



<管理人おすすめリンク>
インディーゲーム動画いろいろ

「インディーゲーム」で検索。

うさくんです。
まだずっと雑務してる。

すごい昔のアレコレのパスワードとか・・・
そういうのちゃんとしよう。
と思って今やっております。
めんどいですね非常に。


今日は♪にしておきます。


また明日。



この場所に広告を載せたい人は・・・

こちらへどうぞ♪

うさくんです。

恥ずかしい夢を見てしまいました。
「金曜ロードショーでラピュタやるらしいよ!」というシーンが
夢に出てきたのです。

目が覚めてすぐ
「いやそんな・・・
そんなに待ってないよ!?!?
最近それ考えてなかったじゃん・・・
そんなに瓶少女に賭けてないよ。
セルフリポストしてもう一段階こう・・・とか
俺そんなに思ってないじゃん・・・!?」
・・・と自分に対して思いました。
なんか赤面するよね。

X頑張っていかなきゃ・・・
くらいは思ってたけど
でもそれがその夢に繋がります????
繋がるか・・・。
おわり。


昨日のあんまきUSB絵をぶらっしゅあっぷしました。
和風度アップで。

たべたい。

また明日。



<管理人おすすめリンク>
個人サイトいろいろ

よろずりんく様

うさくんです。
今日もありがたみ。

ついに一番デカい雑務をやってきたよ。
あそこに行ってアレをアレしてきたよ!!!
やっと。

なんか・・・
メールしたりサイン色紙描いたりもしてるのに
あんまり「雑務」っていうのも失礼ですね。
「雑」が失礼。
でもこれ前にも書いた気がするからいいか。

でも雑巾の「雑」だし・・・
無理矢理失礼な方向に持っていかなくていいか。
おわり。



Type-C
USBのType-Cのケーブルが複雑すぎて困って調べていました。
ディスプレイポートとかオルタネートモードとかサンダーボルトとか・・・
そんなの全然知りませんでした。
どういうことなの????
差し込み口の形は同じなのにめちゃややこしくなってるじゃん。

でもネット上でいろいろ説明してくれる人がいてくれて助かります。
ありがとうございます。
詳しい人本当にすごいね。
おわり。

ちょっと「あんまき」っぽい形状だから。

あんまき知らない人もいるかもですが
よかったら調べてください。
また明日。



<管理人おすすめリンク>
個人サイトいろいろ

創作サーチ様

うさくんです。
今日も無事にサイトが表示されているありがたみ。


さくらインターネット。
新サーバーへの移転のやつ・・・
このサイトの場合はあっちでやってくれるって
(さくらインターネット公式。みなさんは別に見なくて大丈夫ですが。)
助かります。

たしかにあのメールをよく読んだらそう書いてありました。
焦ってしまったけど
おかげで他の部分を見直せたのでまあよかったと思います。

コントロールパネルにログインする時の2要素認証も済ませたし。
あの「認証アプリ」ってすごいですね。
賢い世の中ですね。

サイトヘルスステータスも「良好」になった。
これでこのサイトに関してはとりあえずいい。
管理人としての務めは果たせたと思います♪
おわり。


パソコン。
ノートパソコン関連の動画をみました。

次は絶対ノートパソコンにしようと思ってはいますが
一応ノートとデスクトップどっちがいいのか・・・の動画など見ました。
「個人サイトの更新」がメインなので絶対ノートで大丈夫だけど一応。

ノートパソコンにちゃんと移行出来たら
絶対にこれまでのデスクトップの本体を処分したいです。
今使ってるのを追加したら4個ある。
今まで処分するタイミングがつかめず・・・
タイミングと言うか処分方法を調べるのがめんどくさく・・・
すごく邪魔です。
HDDだけは破壊してある感じです。
一番最初のパソコン「ソニーのVAIO」の本体がある。
これはまあまあ小さい。

(「ぜってー捨てるからな!!」です。)

邪魔という感情がケースの大きさに出てしまった。
お世話になったパソコンたちなのに。
でも絶対に処分します。

そして空いたスペースにあれを置いて・・・
こうやってああやる予定。
そうすれば椅子の後ろがいい感じになる。
おわり。


浅漬け。
野菜は消化したけど
「エバラ 浅漬けの素 昆布だし味」が一本まるごと残っていたので
それを使い切るためにまた野菜を買ってきました。
今回は冷蔵庫を圧迫しない感じでやります。
おわり。

まだまだ雑務していきます。
また明日。



この場所に広告を載せたい人は・・・

こちらへどうぞ♪

うさくんです。
涼しい。
「秋」がちゃんとある感じがします。
10月もこれくらいの感じで頼む!!!


サイト管理トーク。
たぶんデータベースのアップグレードが出来たと思う。
ギリギリの知識でやるの大変でした。
ギリギリ足りてないくらいの知識だから。

いろいろあって
深夜・・・というか朝の5:00に
「データベース接続確立エラー」になって
サイトにアクセスできなくなって絶望。
5:00~6:00まですごい絶望と焦り。



本当にまたサイト作り直しなのかと思ったりもしたけど
じっくり眺めて考えた結果
旧サイトと新サイトが両方あるせいで
「公式サイトの手順通り」ではうまくできなかったことに気付き
なんとかなりました。
本当に焦った。
サイトマップ作った次の日にサイト消滅とか恥ずかしすぎるし。
(昨日触れてなかったけどサイトマップらしきものの画像は作って置いてあります)

もうちょっとレンタルサーバのコントロールパネルを触るべきなんだろうけど
あのページに行くとアクセス数が丸見えなので近寄りたくないし。
毎日5億10人なんだから見る必要がねえし。


元々はさくらインターネットから
「新サーバーへの移転の提案」のメールが来たのがきっかけで
そういう部分を見直したのであって
新サーバーへの移転作業はまだやってないです。
これからやるのかもしれない。
怖い。
でも管理人だから頑張る。

こういうWEB制作とか詳しい人尊敬します。
すごいね。
本当~にすごいね。
あ~~~偉い。
褒めたい。
おわり。


ダンボール工作トーク。
これ再掲だけど(2020.9.19)
iPadproをはめ込んでるこの強化ダンボールで作ったヤツ(手作り)の
ABCのパーツが手汗や湿気などで潰れてきたので
そこだけまた新しいダンボールに付け替えました。

今は充電は右側にしてますし上部にタブレット置いてないです。
ダンボールを両面テープで固定してるだけなので
いろいろ変更できます。
このダンボールの板を傾斜のあるトレス台に乗せてる。
おわり。


シュレッダートーク。
溜まってたいろんな紙をシュレッダーにかけました。
プリントアウトしたああいう紙とかいろいろ。
「シュレッダーにかけた」と言っても手動だよ?
ハンドルをクルクル回すんだよ?

私は今・・・
日記が更新できるありがたみをしみじみ感じながら
こんなどうでもいいこと書いてる。
あのすごい絶望の反動で。
おわり。


ペン先トーク。
Appleペンシルのペン先って純正のやつ高いじゃないですか。
んで他のメーカーの安いやつ探すじゃないですか。
んでレビューの中に「全然描けない」とか
「4個中1個しかまともに描けない!」とか
すごく当たりハズレがあるような雰囲気で怖いじゃないですか。
そんなのあるあるなのかなと思うのですが。

んで私も一昨日
結構前に買ってあった4個入りのやつを使ってみたところ
4個とも全然描けない!!!
なにこれ!!!
こんなもん売っていいの???
・・・って思った。
全部ハズレだったんだ。
やっぱり純正のを買った方がいいのかな。と。

しかし数時間後になんとなくもう一度試したら全部普通に描けたのです。
そんなこともあるのか。
なんか「なじませる」みたいな時間が必要なのか・・・?

いやわからんです。
本当に描けないのもあると思うし
私は今回たまたまそんな感じでした、というだけです。
今後はペン先買ったらすぐ開封して使えるかどうかだけでも全部確認したほうがいいな。と思いました。
おわり。


雑務の話ばかりでした。
でもやっておかないといけないことなので。
まだいろいろやりたいと思います雑務。

また明日。



<管理人おすすめリンク>
個人サイトいろいろ

ぴあすねっとNAVI様

うさくんです。

おたふくソースの売れ行きを見ると
「みんなこれ・・・
お好み焼以外のものにもドバドバかけとるな?」とか思ってしまいますね。

美味いですからね。



昨日。
ゲーム歴のフルコースに
「対戦型カードゲーム部門」を設立して
『遊戯王デュエルモンスターズ ナイトメアトラバドール』を入れておきました。
あれは楽しかったから。

あとミスがありました。
ドラクエⅥやってないのに「Ⅵ」って書いてあったので
消しました。
どうでもいいけど申し訳ございません。



サイトの管理のことを少しあれこれしてたら
このサイトのデータベースをバージョンアップしないといけないっぽいです。
こういうのすごく苦手ですがどうにか頑張ります。
もし急にこのサイトにアクセスできなくなったら
「あ~あ。やっちまったな」くらいに思っておいてください。

このサイトに引越しなどした時に
そういう手順をあれこれ書いておいたメモ帳があるのですが。
過去の自分が未来の自分にわかるように書いたつもりなのにわからん。

こういう作業から遠ざかりすぎでわからん。
データベースのバージョンアップなんてやったことないと思うし。
でもサイトの管理人だから頑張る。

また明日。



この場所に広告を載せたい人は・・・

こちらへどうぞ♪

うさくんです。
ホームページ微調整作業中です。
そういうのいろいろやっておきたい時期だから。

「ゲーム歴」の中にあるフルコース的なページ
シミュレーションゲーム部門が決まりました。
『キング オブ キングス』です。
久しぶりにあのページ触った。

それぞれのゲームに一言コメントなど添えたい予定ですが
時間がかかりそうなのでまたそのうち。
久しぶりに見て気付いたんですけど
・・・亀忍者が入ってない。

・・・・・・。

そして
ほむぺ日記2025年7月・8月分もまとめました。

よかったらど~~~ぞ♪


まだ少々いじっていきます。
「サイトマップ」みたいな画像も作りたいです。
<初めての方へ>のページに載せたい。

また明日。



<管理人おすすめリンク>
個人サイトいろいろ

よろずりんく様

うさくんです。

何が本当の情報かわからず
あとでどんな追加情報がでてくるかわからないので
触れられないし
あ~、触れなくてよかった♪ってなるし
♪にしといてよかった♪ってなるよね。


☆素敵商品紹介☆
ゆで卵を電子レンジで作るやつ(amazon)
めちゃいい商品・・・!!
こんな便利なものがあったのですね。

火を使わないで済むからいい。
放っておいていいからいい。
(どうせ余熱で温める時間も必要だし)
ニワトリの形したやつもあった。
そっちのが可愛いけどもう買ってしまったのでいい。
毎日ゆで卵作ってる。
起きてすぐその日の分を作る。
ほどよいゆで具合にするための温め時間を探求中です。
説明書を読んで
なるほどこういう仕組みで茹でるのか・・・
と感心してました。
めちゃ賢いです。

4個はまだやったことないです。
3個用も2個用もニワトリ型もあるっぽいし
他のメーカーのやつもあるし。

また明日。



<管理人おすすめリンク>
個人サイトいろいろ(18禁)

おたりんく様

うさくんです。

今日もいろいろアレなので
アレしていきたいと思います♪

よその個人サイトをどうぞ☆


<めりこみダイエット>
今までなんとなく「ダイエット」って言わないようにしてたのに急に。
昨日の「めりこみダイレクト」からの流れで急に。

昨日、一時的に目標体重に到達したので
あすけんの女も祝ってくれたのですが
今日はまた増えているし
もう少し痩せておこうと思います。

また明日。



<管理人おすすめリンク>
誰かの個展情報

midcoro様

うさくんです。
今日はまだ体重測ってないから知らんス。


<めりこみダイレクト>
だいぶ前に買ってあったナムコットコレクションの
キングオブキングスで遊びました。(マイニンテンドーストア)
ドット絵がとてもいい感じです。
フィールド上のアイコンもいいし
戦闘中の絵もいい。
ドット絵の可愛さがたまらない。

でも時間かかるので刻み刻みやる。

クインティも買ってあったので
またそのうちやるかもしれません。
あれもかなり可愛いです。

また明日。



<管理人おすすめリンク>
個人サイトいろいろ(18禁)

えろCGサーチ様

うさくんです。

今日は
溜まっていたそりシネマでも大発表しますね。

<そりシネマ>※ドラマなども含む。
・「バック・トゥ・ザ・フューチャー」(過去に複数回観てます)
 めちゃおもろい。
・「バック・トゥ・ザ・フューチャー PART2」
 おもろいです。
・「スパイダーマン」
 でた~!逆さキス~~~~!!!
・「ラストマイル」
 考えさせ・・・られます。
・「完全無罪」全5エピソード
 うんうん。
・「アリバイ崩し承ります」全7エピソード
 はいはい可愛い可愛い。
・「岸辺露伴は動かない 第3期」全2エピソード
 わかる。
・「エンゼルバンク ~転職代理人~」全8エピソード
 勉強になります。
・「プラチナタウン」全5エピソード
 なるほどです♪

あとはカイジを2回レンタル。
大発表おわり。


バック・トゥ・ザ・フューチャーが非常に面白いです。
「もしかしてこれ・・・
カイジよりおもろいのでは・・・?」
とか思っちゃうくらいおもろいです。

もう流れを知ってるからですが
「1.21ジゴワット?!?!?!」のあたりで少し涙が出た。(1sykくらい)
面白すぎて。
話の組み立てが素晴らしすぎて。
あぁ、こんなにもちゃんとしてるんだな~という感動の涙です。

タイムマシンの扱い
(パラレルワールドとかそういうアレ)は
個人的にはこれくらいの感じが好きです。
わかるけど・・・
それを言い出すとなんか・・・アレじゃん?と思うのです。個人的には。

あとロレイン(若ママ)がめちゃめちゃ可愛い。
これは見るたびに思ってる。
本当~~~~に可愛い。
でも本名は知らない。
おわり。



結構前に書いたし
定期的にお伝えしていかなければならないことですが。
私が女子に対して「可愛いですね」と言った場合、
厳密には「可愛い(顔に生まれてよかった)ですね」という気持ちで言っています。
興奮することなく冷静に言ってる・・・と思っておいてください。
「実家が太い人」と同じ扱いです。
よろしくお願いします。


「可愛い」を用語説明に追加しておいた方がいいかもしれない。
そういえば「お選挙」もまだ追加してない。
また明日。



<管理人おすすめリンク>
誰かの個展情報

midcoro様

うさくんです。
めちゃ更新が遅くなってしまいました。
いろいろアレで。


それにしても・・・・
なかなか体重が落ちないですね。
今日は♪でした。
おわり。

また明日。



<管理人おすすめリンク>
スマホ利用料と一緒に募金できます。100円から。

つながる募金

うさくんです。

☆おしらせ☆
めしミカの新しいDL同人でたから
よかったらど~ぞ♪(18禁)
しばらく上のバナ~でっかくしておきます。

前回の95㎏の時から気になってるんですけど
その「体重」がぱっと見・・・「ページ数」だと思われはしないか・・・
という心配はあるのですが。
でも体重書きたいからしゃ~ない。
単位「kg」をデカくするとか・・・やりようはあるかもですが
表紙がぎゅうぎゅうであまりゆとりがないし。



最近日記で古い一軒家の物件に触れてたのは
今回の舞台になる家を資料としていろいろ見てたら
そういう広告がよく出るようになったからです。
良い機会なので
「部屋数が多いことへの憧れ」を語りたいけど長くなるから今日はいいです。

また明日。



<管理人おすすめリンク>
個人サイトいろいろ

文芸Webサーチ様

うさくんです。
やっと作品登録したわ。

いつ配信開始かはわからないですが
また告知します。
めしミカの話おわり。


今日は♪です。
また明日。



<管理人おすすめリンク>
誰かの個展情報

artsacca.com様

うさくんです。
めちゃどうでもいい報告なんですけど。

スマホの画面に「緑色の線」が現れて
そのまま使っていましたが
その緑の線が・・・白い線に変化しました。
不思議です。
おわり。



昨日消したやつの話ですが。(結局言うじゃん。)
永野芽郁さんに対するツッコミとして
「週刊わたしのおにいちゃんかよ!!!」って書いてたんですけど

でも・・・
どうせもう誰かが言ってるだろうし・・・
仮に毎週会っていたとしても
さすがに毎週別のお兄ちゃんに移行してたわけじゃないだろうし
いや・・・同じお兄ちゃんでも「週刊」で大丈夫か・・・
ちょっと・・・
ふさわしくないツッコミかもしれんな・・・
(つまらん)かもな・・・
そもそも古いし・・・
20年前のだし・・・
Z世代はピンとこないし・・・
やめておくか・・・

と思って消しただけです。
おわり。

また明日。



<管理人おすすめリンク>
個人サイトいろいろ

駄文同盟.com様

うさくんです。

・・・いや。
別にいいです。
(消したけど絵だけ残したやつ~)


あと
オープンマリッジも話題ですね。
すごいね。
考えさせられますね。

また明日。



<管理人おすすめリンク>
個人サイトいろいろ(18禁)

えろCGサーチ様
<管理人おすすめリンク>
個人サイトいろいろ

お絵描きJP様
この場所に広告を載せたい人は・・・

こちらへどうぞ♪


※※最近の日記はここまでです※※

過去のはこちら> ほむぺ日記

1ヵ月分まとめて置いていくので
直前のものは読めないかもしれません。


☆☆☆
この「ほむぺ日記」は
スクショ引用などしていただいて全然OKですし
日記の絵も保存して使っていただいて構いません。

DLCのページに過去の絵などまとめてあります。
(まだまとめられてない絵も
二次創作絵や人名、社名が入ってる絵以外なら
同じルールで適当にどうぞ♪)
☆☆☆

<ホームページ運営おすすめです>
よかったらこちらをどうぞ

以上です♪